よそじの料理帖 セミヴィーガン実践中

首尾一貫していない食事のメモ(動物性食品と乳製品控えめ)

ひよこ豆でファラフェルとフムス、おまけでピタパン

アメリカにいたとき、よくベーグルを食べていて、そのディップにクリームチーズを買うことが多かった。そのとなりにフムスが売られているのをある日見て、試しに買ってみることにした。

食べてみるとクリームチーズより軽いし、豆腐ディップよりは風味があるし、いいなと思ってたまに買うようになった。値段もチーズより安かったりする。

ひよこ豆(ガルバンゾー)自体もスーパーに水煮缶が売っていた。ほくほくして好きな食感で、カレーに入れたりして使っていた。じゃがいもより煮崩れしないので、夫も気に入っていた。

それを思いだして、ちょうどひよこ豆もスパイス類も買ったばかりだし、フムスを作ってみることにした。日本だと、乾燥豆を買うほうが割安かな。

前日に乾燥豆を水にひたしておけば、あとはレンジでも調理できる。

フムス

white ceramic plate with pasta dish

minimalistbaker.com

oceans-nadia.com

mi-journey.jp

レシピは上記を参考にした自己流。

練りごまの量を増やすとねっとりしてコクが増すので、お好みで増やしても。オリーブオイル多めなら軽い風味。本場では牛脂を入れたりするらしいが、そういう甘みのあるコクが欲しい場合はカシューナッツなど入れるといいのでは。

レンジで簡単フムス

・ひよこ豆(乾燥)150gはひと晩水につけておく(缶詰を使ってもよい)。にんにく1片、塩小さじ0.5をくわえて電子レンジで6~8分(または、圧力なべで4分)加熱する。自然に冷ます。煮汁はとっておく。

・あら熱が取れたらフードプロセッサーに入れ、ある程度かくはんしてからその他の材料(レモン汁大さじ1~2、クミンパウダー小さじ1、練りごま大さじ2~4)を入れ、なめらかになるまでかくはんして完成。

「豆をひと晩水に浸す」と「ミキサーでかくはんする」の二か所がややハードルが高いが、あとはたいした手間はかからないし、失敗も少ない。豆は水煮缶を使えばもっと手軽だし、 鍋で煮なくてもレンジで作れるので、ミキサーさえあればぜひ。私はレコルトの小さなフードプロセッサーを使っています。

あまったフムスの活用レシピ

ベーグルやバゲットに塗って食べる。鶏や魚料理に添える。スープストックで伸ばしてスープに。ホワイトソースっぽく使ったり、カレーにくわえてとろみをつけるのにも使える。

ツナや玉ネギなどを混ぜてサンドイッチに。

www.asahi.com

白いんげん、ミックスビーンズとともにハンバーグに。

www.asahi.com

ファラフェル

fried food on white ceramic bowl

kumiko-jp.com

minimalistbaker.com

minimalistbaker.com

ファラフェル

1.ボウルを用意し、フードプロセッサーでみじん切りにした以下の材料をくわえていく。
 ひよこ豆(乾燥→ひと晩戻したもの)100g、ひよこ豆(水煮)100g、パセリやパクチーなど好みのハーブ大さじ2~3、玉ねぎ1/4個、にんにく一片
2.ボウルのなかに塩小さじ1/3、クミンパウダー適量、片栗粉適量をくわえてよく混ぜ、冷蔵庫で30分ほど冷やす。(成形しやすくなる)
3.2をミートボールくらいのサイズに丸めて押しつぶし、小さなディスク状に成形する。ラップを使ってきゅっと絞るとまとまりやすい。
4.多めの油で揚げ焼きにして完成。

 レモンを絞ったり、ヨーグルトソースや、意外にウスターソースなども合います。

ピタパン

burger on brown wooden table

ピタパンも一緒に作った。

www.lettuceclub.net

雑穀好きなので、そば粉などの全粒粉をすこし混ぜることも。

タイムテーブルとしては、

・ピタパンの生地作る
・パンの発酵中にひよこ豆をレンジ加熱
・フムス作成
・おなじブレンダーでファラフェルのタネを作成
・ピタパンを成形し、焼く
・ファラフェルを成形し、焼く

の手順で進めてみた。

f:id:juujiichi:20210805125222j:plain

かんせーい。

今回は例によってピタパンがうまく膨らまなかったため(よくある)、フラットブレッドとみなすことにした。

これ、写真からつたわるかわからないがぱっと見は少なく見える。ファラフェルは500円玉よりちょっと大きいくらいだし、フムスはティースプーン一杯くらい。こんなんでおなかいっぱいになるのかと疑わしくなるが、なかはひよこ豆ぎっしりなうえ、フムスには練りごまがたっぷり入っているため、かなりおなかにたまる。豆腐ハンバーグなんかに感じるような物足りなさは皆無だ。ファラフェルを中東風コロッケと紹介してあるレシピが多いけど、感覚的にはメンチカツくらいのボリュームがある。

たまにnoteなどを読んでいると、食べごたえがなくてヴィーガン生活に挫折した……みたいな記事を見かけるが、そういう人におすすめのプレートかもしれない。和食のヴィーガンはどうしても「清貧」みたいな献立になりやすいので。

Meatless Mondayみたいなものに合わせて準備してもいいかもですね。スパイスは家にあるものでいいと思うので。

2021/08/13追記

Amazonでひよこ豆の水煮缶24缶セットが異様に安かったので買った。場所を取るのが難点だが、気軽に使えてとてもよい。いろいろな料理に使えそうだ。

note.com

甘くしたらモンブランっぽい、という記述になるほどと思った。たしかに、そういう食感。

フムスはあっという間にできていいのだけど、ファラフェルにすると、油を吸いすぎるというデメリットがあった。コロッケを衣なしで揚げたような感じといえば近い。やっぱり生を使うのが大事なんだな~。

ともあれ、ファラフェルはコロッケやメンチカツのような食感があるわりに作るのがすごく簡単なので、ヘビロテしている。

2021/08/23追記

ピタパンはその後何度か焼いてみたがだんだんめんどくさくなり、成形が楽なフォカッチャに移行した。

recipe.rakuten.co.jp

このレシピはタイトルどおり混ぜるだけで、成形もしなくていいし粉も飛び散らず、手間という手間がほとんどかからない。私はティファールのフライパンを天板がわりにしているので、混ぜるところからこのフライパンでやれば、ボウルすら汚れない。すごい。

さらにめんどうなときは、トルティーヤを作ってラップサンドにしても。よく作るのはそば粉入りのもの。あるいは、もっと手軽にクレープでも。